・あみん…いい曲聴いてますね笑
・良い選曲だ(≧ω≦)b
・7秒待つわ。
・私7秒 待つわ
・聞いてる曲が
グッド😊
・あみん
・ボンネット開けて
開閉認識コネクター
引き抜けばو( ˙꒳˙ )٩ !oκ
0円です笑
・最近のって強制的にシステムが「解除の解除」をしてしまうの?
こんなお節介装置いらんわ
出足は遅いし、シャカシャカ煩わしいし
・ターボの軸受け冷却が油冷であればおっしゃる通りですが、最近の車や、特にアイスト対応車水冷式なのでいきなりエンジンを止めても焼き付きは起こさないと思いますよ。
一度ディーラーで水冷式かどうか確認してみてはいかがですか?
・自分のN1はアイドルストップしませけど?
・ecoスイッチ。これをオフにしっぱなしにする隠しモードはないのか? と メーカーまで問い合わせてもらいましたが、無いそうです。
物理的に押しっぱなしに、部材をテープで押し付けて 押しっぱなしにしているお客さんもいると 営業に聞きました。
うちのは、エコでもアイドリングストップしないプレミアムターボなので、まだ良いのですが。
( 私が買った時代は、ターボエンジンではアイドリングストップできない。=ターボの問題 と言っていたのに )
また来ます。登録しました。
・ECON有効、無効のスイッチの説明も見たいです。
あと、ディテクタ(オープンドレイン出力)は、動作電圧範囲は0.95V~10.0Vでも大丈夫ですか?
私が、見つけたパーツはS-801シリーズですが、1個から注文できないようなので、もし1個から注文できるところがあれば教えていただきたいです。
こういった質問は、迷惑かなと思いながらコメントしてしまいました。
すみません