【買いました】新型N-BOXの内装とシートアレンジを超細かくレビュー。いろいろ凄すぎて感動が止まらない

・ここまで詳しく内装を教えて頂きとても充実してて良かったです。ディラーでもここまでは細かい説明はしないかな。私は、10年前のワゴンRを乗ってますが、ホンダの進化にはビックリしてます。N BOXは、在りし日のワゴンRの勢いを感じさせますね。来年購入する時の為に参考にさせて頂きます。

・免許取ったらこういう車乗ってみたいなぁー

・参考になりました〜!

・紙パックホルダーいいわ~

・私もエヌボックス乗ってます!
動画を見て後部座席にサンシェードついてるの思い出しました!ありがとうございます!

・なんで十徳ナイフ持ってんのw

・質感最高ですね
ハスラーは比較候補に上げられました?

・ナビにガラスフィルム貼っていますか?自分はフィルム買いましたまだ納車前ですが。

・N-BOXは良いですね。

・NBOX買ったんやけどボタン沢山あって困ってたし助かったわ笑

・何で天気がわかるんだろ🤔

・助手席前のスマホ充電の部分は、購入後でも後付けできますか??

・アップが近過ぎて見づらい・・・

・今年の秋にHONDAセンシングがバージョンアップして。
n wgn のように電動パーキングブレーキと渋滞追従のアダプティブクルーズコントロールになります。
ブレーキホールド機能付きなので信号待ちでもブレーキペダルは踏まなくても良い。
購入ちょい早まりましたね。

・オートブレーキ、テレスコ装備のmcはいつになりますかぁ?

・レバーがパーキングにあるとデフロスタースイッチがめっちゃ押しにくそうだな

・元・N-BOXプラス カスタム(2012年式)乗りです。
昔から、N-BOXは収納場所が充実していましたが、最新型ではさらに収納関係が充実していますね。
2012年式のN-BOXプラス カスタムでは、Cピラーの天井部分にも収納場所があり、懐中電灯などを入れていましたが、今は無くなってるのでしょうか(カスタムはあるのかな?)。
確かに、エンジンスタートボタンの位置が低いですね(私のN-BOXでは、シフトノブの横でした)。
なんか、ホンダはボタンの位置の統一性がなさ過ぎるイメージがあります(笑)

N-BOXは、見晴らしがとてもいいのですが、フロントガラスの勾配が90度に近いので、結構飛び石の被害を受けやすいです。私は4年で、3-4回飛び石を喰らい、2回ガラス交換しました。
まだ新車で一ヶ月も経っていない頃、ドライブで先行車との車間は十分空けていたのですが、そこに割り込んで来たトラックにやられました。運転席側の目線の位置に大きくやられ、かなりショックでした。
お気を付けを(といっても、こっちが気をつけても貰っちゃうですけど)。