Honda Collection Hall 収蔵車両走行ビデオ HONDA CR-Z

・もうCR-Zがコレクションホール入りかぁ~

・絶版なのが信じられないくらい、今でも先進的なデザイン。

・2010年式の初期型に7年乗りました。
とても思い入れのあるクルマです。
エクステリアも、メーターも自分に刺さるデザインで良き相棒でした。
子供が生まれて泣く泣く手放しましたが、またいつか乗りたいな。

・え、もう収蔵車入り!?

・今の愛車!(笑)
しかもグレードもカラーも一緒!!
高校のとき発売されて、社会人になってお金貯めて初めて買った車です
ちょっとした田舎道とかワインディングとかすごく楽しいです
大事にします

・いつか絶対に乗る車。
勿論MTで

・所持して3年目。日常生活でスポーツを体感するには最高の車だと思います。
高速域は弱いけど低速域はモーターのおかげでバリ強。スポーツカー乗ってて何が不満かって低速のトルクの細さですよ、けどこの車は一般道で発進からグイグイ引っ張ってくれる。あとあんま言われないけどMINIのようなダイレクト感あるハンドルのレスポンスとブレーキの強さは他スポーツと比べても一級品です。
サーキットには行かないけど運転楽しみたいって人にはおすすめ!

・CRZ良かったのになぁ
後部座席は…ねぇ…

・3ドア車増やしてください!
なんでもしますから!

・おい、誰だCR-Zはスポーツカーじゃないって評価したやつは!こんなにもいいエンジン音じゃねえか

・え?2015年の個体を動態保存??売れなかった最終型は超貴重ってこと??

・今も新車で買って(中期デザインZF2)乗ってるけど、次期型だすなら最終型のボディやライト使うとかして安く造ってほしいですね。
たまにはそういう使いまわしの車造ってほしい、車高くなりすぎだから。
ハイブリッドヤメてVTECターボでお願いします。

・え?電動パーキングブレーキやったん??
なんで最近の車種だけリコールなんやろ

IMAハイブリッドの
エンジン始動の音めっちゃ好きです

・モデル後期はデザインのまとめ方が上手いですよね。
ホントに近未来スポーツカーって感じ。
これで2モーターならなァ…
是非Fit4でこういうテイストのを出してほしいです。

・CRーZ乗ってます!
今でも他の新型車に負けないぐらい全然古さを感じません👍いい車です

・ちょうど10年前のモーターショーで発表され一目惚れし、すぐに予約・購入しました。
走行距離も16万キロになりましたがHEVバッテリーも全く問題なく楽しく乗っています。

・いつもとは逆向きに走ってますね

・今の愛車。
ベストカーの写真をディーラーの営業さんと見ながら、これ出たら買うわwとふざけて言ったらHONDA本社から送られてきたカタログの見本が届いたから来てくれと言われて先行予約したっけ。
その後、HONDAから名前入りの納車記念のプレートを貰った。
アンケートも取らされたな。
しかし、今でも思うのは、ハイブリッドにするならシビックのハイブリッドを入れて欲しかったな。

・自分の中ではまだ新車なの不思議、、、
CR-Zが出た時まだ中学生だったけど、初めて見た時カッコ良さに衝撃をうけた思い出がある笑

・9ヶ月前に車の免許を取ってから初めて乗ったMTがおばあちゃんちにあったこのCR-Zでした
ハイブリッドのMT車という珍しい車だけれど運転していて楽しかったです

某86が出た時にこいつのSiかRで対抗して欲しかった

・え?もうコレクション行きかよw

・グリーンマシーン1号2号3号のデザインの色褪せなさはすごいと思う。

・最終型のマスターレーベルが一番カッコいいかなと。

・吹かした後に「ポッ」ってなるの好き

・かかり方カッコええ!!

・後期型は美しい。

・ハイブリッドなのにMTもある変態車

・ハイブリッドじゃなかったらもっと人気でたんだろうけど当時のホンダはインサイトをはじめIMA推し推しだったしなぁ…

当時はダウンサイジングターボなんて日本国内じゃ流行らなかっただろうし…

・これの白ツートン乗ってます!
無限マフラー付けるともっと良くなりますよ!

・技術と販売の方で対立が起こり結局曖昧なスポーツカーになってしまったやつ
でも結構好き

・やっぱ今のホンダのデザインセンスは一級品だと思う

・こいついっつも原点に立ち返ってんな

・人生で初めて買った車がCRZ MT。
モーターフル充電されないけど、今も元気に一緒に走ってます。

・今も乗ってます、高回転域よりも2000~3500回転あたりの排気音がお気に入り。

・エコと走りが融合!元気なスポーツハイブリッド

・2010年にすぐ買って未だに乗ってます
ホンダeが出たら買い換えてしまうかも

・コンセプトカーのまま販売して欲しかった。
その失敗(批判)が有ったから逆にS660はコンセプトカーよりカッコ良くなったね。

・CR-Zってもう絶版なのか…

・こんなコンパクトなスポーツカーを作ってほしいです笑笑

・本当に楽しい車
男心くすぐられます
これからも大事に乗ります!

・この度、2015年式CR-Z(中期型)_MT車デビューしました。
なかなか手ごろな価格でMT車がなく、探しては売り切れ状態でした。
最終的に三重県のホンダディラーから購入することが出来ました。
まだ乗り始めて数週間ですが、末永く乗っていきたいと思っています。
ほんと、いまさらこの車が良いと思ってしまったのが、残念。
発売中か生産中止前に買えばよかった。。

・この後期のモデューロエアロが超カッコいいんだよなー

・CR-Z(ZF2)に乗っていたが、新型シビックtypeR(FK8)が発売で買い替え。
物凄く後悔しています。
エンジン+モーターの加速力はシビックtypeR以上でした。
さら唯一無二の+Sシステムも恋しい・・・