・壮大な音楽と後方の幼女が織りなすハーモニー
・ロードスターRFっぽい
・サンダーバードかな?笑笑
・おぉ、C-1だ!!
あの傾斜角、輸送機とは思えないですよね。
・おじさんにとってはとても懐かしいサンダーバードwwwww
・アップルステッカー貼ってあるし笑
・最近、この手の車にはまりだしたから
すごくカッコ良く見える!w
・この車は知人の車なので、詳細は不明なのです。
コメント(´▽`)アリガト!
・最後のVサインがいいですね
・サンダーバードwwwww
・0:33 子供からも注目されててww
・初めて見ました、ホンダの面白さ。いいですね!
・So Good!My friend haved Delsol!
・なぜにc-1?
・懐かし!
この電動ルーフのこと今の子に説明するけど信じないからこれ見せる!
・チャンネル名を見た時、wanwanと書いてあったのであのバーニー君の方かと思って見てみたら同じ方で驚きました。
CR-Xデルソルに乗られていたのですか?
オープンの仕方が独特でかっこいいですよね。
・後ろの親子…w
・Thunder- birds a go !!
・これがめちゃんこ良く壊れる
・i have the same but mine is black ! good car but the open time its very long but really fun !
・当時車雑誌のライターが街中でやらかしたらしい。(真実かは??)
信号待ちで見せびらかしたくなって、作動させたら信号変わって大慌て。
急いで発進したら安全装置が働いて、チョーノロノロ運転。
安全装置が働いて速度上がらなくって周りに大迷惑(5キロくらい?)
・現場の若いのが乗ってたのを見た爺さんにルーフの説明をしたら「ウソをつくな」って言われた。あのジジイ元気かな。中の段ボールが粋ですね。
・パーカーさんがいたら喜ぶな きっと。
・音源の著作権とか大丈夫かな?
・ムーブ氏を思い出す。オハミカ無くなって10年以上経つんですね。
・テーマソングがダサ過ぎてww
これなら、そのまんまの電動の音を入れて欲しかった。