・ホンダの室内空間の作り出し方は素直に凄いと思います。車の大小に関わらず、乗ってる人が感じるスペースの広さは流石です。
・一万円札が並んだ棒が気になって仕方がない
・5:13からは、五味さんの解説の凄い所。メーカーに忖度なく(笑)悪い部分をズバリと言う。そこにしびれるッ!憧れるゥ!
・レビューより足のパカパカがとても気になりました笑
・万札びっくりしたww
・燃費20越えって、スゴイですね・・・
・ハイト高い系好きじゃないけど、この内装は結構好き!
・後席シートヒーター設定キボンヌ
・いつの季節ですか?笑
・全幅1855もあるの!?結構大きいのね🤔
・最近この車見て、この車のこと知らなかったから不思議だった
・諭吉尺w
・ランドクルーザープラドも是非お願いします!
・ボンネットの両端は車両間隔を把握する目標のためにわざと盛り上げているのに・・・。
・3:57ガチャガチャやるからびっくりした、ぶっ壊したのかと思ったw
・あれ?デジャヴかな?
前にもこの動画見たような…
・チ◯ポジが悪いと足ブラブラしちゃいますよね
・諭吉定規w
・諭吉定規くれやw
・フェンダーのサイドの盛り上がりは自分的には車幅感覚掴みやすくて好きでした。
・欲しいけど幅が5mm大きくて無理(機械式立体駐車場に収まらない・・・)
・ダイブダウンか、大分ダウンて言ってんのかと思った
・デザインがなーもうちょいましなら欲しいな、、
・個人的にはエクステリアは先代がすき。
・CRV は性能が良いのは分かるのだけれど、、、いかんせんリアテール回りのデザインが悪くて購入する気になれないという人が多い気がする。
・レポートするなら、もっと丁寧にお願いします。
・価格やベー
・やはりデザインを優先すると見切り性能は悪くなるんですかね…
・カーオブザイヤーを受賞しましたし、RAV4 を再レビューお願いします。
・室内の色づかいでいうと、明るくて温かくて良いね。細かい質感を見てしまうと悪い意味でホンダ丸出しだけど😅
・こんばんは!タイトル抜けてます!
CR V→CR-V
・悪い車じゃ無いと思うんだけど、後出しじゃんけんのRAV4にグレード展開や価格で”圧敗”して、一瞬で駆逐されちゃった感じ。
・いい車だけど高すぎますw
その金額なら他を買うよっていう隠れマニアックな車という印象ですな。
・このCARトップ記事はいつの記事に載ってますか?
・せっかく万札棒やメジャー使っているなら測定値表示するか云って欲しい、それとカメラが広角過ぎるので、やたら広く見えるのでもう少し肉眼で見た様な感じで撮影してください。
・自分はヴェゼルのX(現行ガソリンモデル)に乗ってますが、高速道路の燃費で言うと同じくらい出ますよー
・スバルのbrz のレビューお願いします!
・CR-Vはナビとシフトボタン、ピラーからサイドミラーの死角どうにかなれば一気に購入候補!
・実家で買いました!ハイブリッドのモーター加速マジで楽しいです!笑
燃費も簡単にリッター20超えて来ます!
燃費と電気自動車みたいなモーターの加速を楽しみたくて長距離走る人にはかなりオススメしたいです!
まあ俺なら買わないけどね笑
コスパ悪いもん笑
この価格だったら、GLB買えそうだし笑
・車ジャーナリストの新車試乗報告は面白く無く、真実味が見えない、理由はメーカーから金貰っているから。
・ワイパーの待機位置を「オレいいこと言ってる」的に褒めてますが、北米仕様も左待機です。CRVは北米台数が莫大なので、もしそれを言うなら褒めるより叱るのがジャーナリストの立場だと思います。CRVのような北米、タイ、日本、カナダ、中国で生産されるグローバル機種を、万札並べて日本目線しかなく、外国ブランド大好きな割に案外ドメスティックなのね、と、ちょいガッカリです。乗り味とかエンジンとかの各国仕様の部分は日本目線の評価で良いですが、世界共通の設計部分は世界機種としての評価も重要と思います。
・乗せてもらうには良い車。でも自分じゃ買いたくない車。
・はいいい車ですよね、はい削除。
・ケツについたら絶句するリアクソダサw
・走ってるの 見たことない 乗ってる人は 関係者が 大多数でしょ
・とにかく、カメラがグルグル動いて酔う。カメラマンにちゃんと撮って貰って自分は説明に徹しろよ。広角レンズも使うな。
あと、自分の身長が何センチだからベッドクリアランスは身長何センチの人までどうこう、とか 測った数値をまとめるとか、そういうところをしっかりやれよ。車を見ていく順番も、内装見て外装見て、また内装…みたいな順序も規則性も無い気まぐれ具合。全てにおいて丁寧さに欠けるインプレ。日本のジャーナリストのインプレはやっぱダメだな(笑)