・見慣れるとカッコよく感じてくる。不思議なデザインだ。
・ベンツやBMWになりたいレクサスやクラウン、レクサスになりたいインフィニティとは全く違い世界のサーキットの経験から生まれた高級車がレジェンドと思います。
・レジェンド契約してきた 納車楽しみ
・欲しいなぁー!新型LSより全然カッコエエわ♪
・高級車に乗りたいけど
他人と被りたくない人
にオススメ出来る
・もっと評価されるべき車です。
・価格も性能もLSを凌駕しながら、ブランド力で完敗、、質実剛健ホンダの未来に乾杯。
・実車見たけどめちゃくちゃカッコよかった。
“伝説”を名乗るだけの風格は現行にもしっかり息づいてるね。
やっぱりホンダ車が好きですわ。
・「エンジンが吠える」という言葉はホントにホンダに似合う。
ただ、レジェンドどころかインサイトさえ買えない自分…。
グレイス買えるように頑張ろう。
・クラウン買うならこっち買う。
買える財力ないけど(´・ω・`)
・スポーツモードの時の音がいい!
レジェンドは立派なスポーツサルーンだね
・これ走ってるの初めてみたけど2度見した。また生で見るとこれくそかっこいいんだわ…いいなぁ。
・とことん挑戦するからこそ、色んな失敗があって、たまにドカン!とヒットするホンダが本当に大好き。
この車は、そんなヤンチャなホンダが元からもっている能力みたいな物を世に見せつけたように感じた。
・最近国産セダンの元気が良くて、セダン好きとしては嬉しい限り。ホンダレジェンド、渋くてカッコいい❗
・クラウンより魅力的
・FUN TO DRIVEって某メーカーも使ってたような(笑)
でもホンダのほうが走りは良さそう
・2:20 ええ音や・・・
・清水和夫、随分おじいちゃんになったよなぁ…
・かっこいいね!!
文句しかつけない人間に
理解されるような車を
作ってるようでは
ホンダがダメになる
・意外とカッコイイかも🤔
・ドイツ車の方がよっぽどつまんないデザインしてるわ
・ホンダ大好き
・年間で400台、というのが気に入った!(笑) 近所のババアやジジイまでもがスリースターというブランドだけに憧れて転がしているようなどこでも見るようなクルマよりもよっぽど個性が感じられていい!
・グリルが特徴的ですね
・次期モデルが出たとたんに
このモデルを酷評するんだろうな。
ほぼ見た目が変わるだけなのに
・進次郎よりも早く使ってる!
・カッコいいーー
・まさかレジェンドが欲しいと思う自分がいるなんて……。
700,0000円に相応しい男になってやる、The Power of Dreams。
・街中で見かけないので、実物見たこと無い。
・2:18~スポーツモードの排気音がいいですね!レジェンドはかつて創業者の本田宗一郎氏や中嶋悟氏、アイルトンセナも乗っていた車だけに、ホンダも「この三人ならどんな高級車を望むのか?」を意識して開発したのかもしれませんね。
・2分50秒
なんか、カッコいい(笑)
・インテリアも質感高くて飽きが来ない落ち着きのあるデザインで抜群に良いです^^
・一回レンタルしてみたいんだけどどこにもないんだよなぁ…
・500馬力以上のモデル、出して下さい!買います!
・レジェンドはいいですよね。
・マイナーチェンジなのか…
フルモデルかと思った
・前期のグリルが好きだけどテールは後期が好き
・欲しいなー。ホンダがとても好きなので、いつかは買いたいです。
・日本代表ってことか
・フロントかっこいい。
・これで内装がアコードみたいになってくれれば最強なんですがね…
・おおお!かっこいいね!
個人的に好きだね(`・ω・´)b
・フロントのマークがハート♥️
・もっと目が細いほうが似合いそう。
・おぉ!これはいいかも!!
グリルが特徴的でいい感じ!!
・実物見たらかなり威圧感ありそう。
でも、外車好きの清水さんが評価するならいい車なのかもね。
ただ、ホンダのチャンネルってのが気になるけど。
・清水さんシャレオツ
・ステアリングもうちょっとスポーティなほうが好きかも。でも、レジェンドだしこれで良いんかな。
・レジェンドこそ最強にして最高の車ですね!