【ホンダ フリード クロスター】謎に広く、謎に運転楽しい

・これみてるとやっぱりホンダは車種ごとのニーズをよく理解して上手に反映してるなと思う。

・これだけ出来が良ければステップよりフリードを選ぶ人が多いのも頷ける。

・なにこれ、至れり尽くせりじゃないか!
ここ10年くらいデザインもゴッチャゴチャしてたけど、最近世界観がまとまってきたな!

・広いな~~~‼‼‼ホント不思議な空間‼‼‼こんなにコンパクトな車なのに。これぞホンダマジック‼‼‼‼‼‼

・車の解説で、「波紋」のワードを聞くとは思わなかった(笑)

・ステップワゴンの販売不振はフリードの出来が良すぎるからだよなぁ

・声変わりが終わらなくて心配になってきた(笑)

・ホーホッホッホッ
私も次車を買うときはフリードのどれかにしようと思ってるんですよ。
参考になりますねぇ

・雨が降り出すと心なしか早口ですね笑

・6:01 ピント来ない地獄

・どこかエリシオンらしさをフロントフェイスに感じてしまうのは私だけでしょうか?

・ツェペリの蛙はわたしはわかりましたが、知らない人は全く理解できないと思われ(褒め言葉

・変な名前の動物をバーンって乗っけるまではいいんですが
そいつが襲ってきた時の対処法を教えていただかないと困ります

・やっぱり売れ筋のクルマはしっかり造ってるね。

・納車まちで前にも紹介されてるの見ましたが、また今回も紹介してくれて光栄です。

・とってもわかりやすいので、ホンダの各店で流しても良いくらいですね👍

・フロント下部がぷっくりしたイメージですね☺️
うな丼さんの分かりにくい例えに癒されます😘

・シエンタには追従しないクルーズコントロールしか装備されてなくて時代遅れな車だけどフリードはACC装備だから便利。買うならフリード!

・1メメタァ、、、

・毎回分かりやすい解説に納得です😊
フリードもありかなぁって思いました👌

・ミニバンってやっぱりいいね〜

・新型車のレビューだからなのか変なアンチが湧いてて草

・i-DCDはほんとに気持ち良いですね(^^)
ミニバンらしくなくて、良く走る車です。

・なんかあまり興味ないクルマだったのですが、この動画見て無駄に欲しくなりました。
3列目のないスパイクっていう選択もよさそう。

状態いいのはあまり見かけないですが、是非モビリオにも乗ってみてほしいですね!

・この短い時間に凄い情報量。ジョジョの例え吹き出してしまった。

・こんなところでジョジョネタが(笑)

・ワイルドなクロスターのために雨降ってきてる

・3:30 あぁ、バカウケにしか見えなくなっちゃった、、、

・車はあまり詳しくないけどこの人の車紹介は楽しみながら見れるわwww

・新型車がいっぱい出るのはいいことだけど、
古くて変な車の紹介をもっと見たいですねー

・2:35
うなさんの後頭部♡

・服の擦れる音が靴の音か、シャキシャキしてますね笑

・非常に見やすく、説明も分かりやすいです‼️
わざわざディーラーに行く必要もないくらいです笑
新色のオレンジも見たいです😄

・改めてみると5ナンバーっていいですよね
使い勝手がよさそうでなかなかいい車だと思います。
雨の中、お疲れさまでした。

・ジョジョで例えるとは笑

・欲をいえば安全機能の解説も欲しかった。

・降水確率ww

・クロスオーバーなデザインにあった色ですね キャンプとか楽しそう

・昨日、豚骨スープ飲みましたね。

まるで、声変わり完了みたいな滑らかさ。

・収納も多くて、室内も広くて気遣いがすごいなぁ!ホンダの車、どの車も乗る人のこと、よく考えてるなぁと毎回思う‼️
トヨタはデザイン優先な事が多いよね…。
ホンダ応援していますー!

・このクルマ、見晴らしがいいから運転してると電車を運転してる気分になるよ。

・説明のしかたが、おもしろい!
わかりやすい!
グットです!

・長袖長ズボンに違和感が…
短パンといえば勝俣州和かウナ丼さんかの存在に。
春~秋にこの動画観たら余計しっくりこないかも!?

・買い替え候補の筆頭です

・近年の車アンチの私でも、ウナ丼さんの動画は見てしまいます。
この車の登録、品川502・・・
希望ナンバーではないところに好感もてますね。
それでも印象的な下4桁ですが、当然偶然ですね。
アンチといいつつ、リクエスト(怒られそう)
リトラ角目4灯時代のコスモセダン、できませんでしょうか。

・短い時間でよくまとまっていて、ものすごくわかりやすかった。

・2シリーズアクティブツアラーをやってほしい

・フィットにも出来たクロスタータイプ。
札幌モーターショーで見てきたがなかなかのいいクルマでした。

・おじいちゃんの家フリードだけどかなり使いやすく三列目乗り心地いい

・うな丼さんのレビュー面白いです!毎日見ていたいです。