・2代目フィットのRSが1番好き!!
・僕も一年前にこれのブラックパールでアルミホイル、フルセグナビ、ETC、バックカメラ、ディスチャージライト付き7万キロを47万でかいました!色が気に入ってます。燃費くそいいです。おすすめ!
・以前フィット2のハイブリッド所有してましたが、パドルシフトは付いていて、前席はヒートシータ付きで、ライトはHIDでした。11万㎞でフィット3Sパケに乗り換えました。
・個人的にフィット3の後期が一番好きですね。
・フイット2には1.3Lのハイブリッド車あるの知ってましたか?
・2のRS乗ってますがハンドル軽くて運転しやすいです!(^ ^)
・ずっとペーパーだったのですが運転を練習する必要があり、安かったfit2の中古を取りあえず選びました。結局気に入って2年乗って、車検も通して未だに乗ってます。
・雑味たっぷりなんですかー…… 9年も乗ってると、わかんないです😅
・フイット2は1.3Lでも出だしいいですよ。びっくりしました。
・ビデオ端子とかかなりのレア車ですね!
差すことは無さそうではありますが笑。
・まだIMAハイブリッドの頃ですね
・このモデルはフィットシャトルとも内装同じだったよね懐かしい
・価格が魅力的ですね😄
・フイット1乗った事ありますか?
・竹さんの体格にピッタリ
・何年式ですか
・FIT2使い勝手良かったです。シートが硬くて疲れました。止まってる時のエアコンが送風に替わったのが辛かったです。
・俺はフイット3の後期の1.3Lに乗ってます。
・自分のフィットにつければこのナビストリームにも使えます
・どうやったらワンオーナーで10年落ち2万キロ車検残になるのww前のオーナー乗ってなさすぎるやろ🥺
・2万㎞フィットハイブリッド50万円は魅力的な価格ですね!
・音声認識は「暑い」とか言えばエアコン操作してくれます。使いませんが
現行よりモーターアシストが自然なので個人的にGP1のほうが好きです
・友達乗ってますねぇ、だけどIMAで静かだったけど、足回りは硬いから慣れないと車酔いしちゃうよ。
・ハイブリッドで年式の割に極端に走行距離少ないのって逆に不安になりますが、実際どうなんでしょうか?
・FIT2のRSでないかな。マフラーが一本出しなんだよねぇ。
・Okay the car
・フィット2ガソリンモデルに乗ってます。ハイブリッドではありませんが、以前空いている下道3,500km満タン法で20.5[km/l]だったので燃費はいいです。
もうリッター20km位走る車でないと買い替え対象にならないですね。次は次期シャトルを狙ってます。
・現在これに乗っています。あと1週間でお別れしてフリードハイブリットに乗り換えます、フィット2HV は長い登り坂がパワー不足になるのが欠点ですね、それ以外は超快適で燃費も年中リッター22キロ切る事無く、18万キロ走ってくれました。名残惜しいですが良いクルマですね。
・今フィット2RSを、代車で乗ってます。
今、フィットクロスター納車待ちです。
フィット2は、ハンドル重いですよね。
男性の人なら、大丈夫かと思いますが、女子には重いハンドルはちょっとキツイです。
若干筋トレ感否めないです。
春から、夏までフィット2にお世話になります。
でも、パドルシフトついてますよ。
でも、めっちゃ走ります。
・同じ型のHYBRID RS (GP4) 6MTに乗っています(´`)
GP1も試乗しましたが、どちらも現行に比べると燃費も悪いし、仰る通り雑味たっぷりに感じますね。笑
でもそれの方が”操ってる感”があって良いです。HYBRIDをMTで乗るのも楽しいですよ!
・パドルシフトはFIT2ではRSに設定されています。(FIT3ではRSとHYBRID Sに設定ですね。)
今回ご紹介の車はあまり高いグレードでは無いようで着いていませんね。ステアリングもこのグレードは革巻きではありません。
装着されているナビはメーカーオプションナビで音声ガイドはついていないのでは??と思います。違ったらごめんなさい。恐らくインターナビの情報を音声読み上げする機能が装着されているので、それではないかと思います。