アメリカで走らせちゃいました EP82 スターレット! 日曜の朝ドラ 試乗インプレション Toyota Starlet GT Turbo Test Drive in USA

・日本でエコカー以外は増税という悪法でドンドン旧車がスクラップされていくよりは、スティーブさんの様な車好きな人たちに大切に扱われた方が車にとっては幸せですね、日本の官僚はクソ法案ばかり考えるこれでは車文化は根付かないですね、アメリカがうらやましい

・日本の狭いハイウエイでは無くて
GTターボもアメリカの広大なハイウエイ走れて喜んでますよ。

・日本にいたらスクラップにされてたかもしれない、スターレット君。素敵な第二の人生送れてよかったですね。

・今の日本に必要なのはこのEP82みたいな車。
やっぱり車重が軽い車って楽しいですよね☆

・すたたぼ🎵懐かしい。大好きです。峠でも街でもダートでもなんだって行けました。
当時、コイツでスカイラインやクラウンなんかをかもるのが楽しかった。

・自国で右ハンドルに乗るって事は、日本で左ハンドル仕様に乗るような感覚なのでしょうね?

・羊の皮をかぶった狼ですね

・程度のいい車でも13年過ぎると増税するから手放すか廃車にしちゃう。勿体無いクルマがジャンクヤードに行くのは心が痛い

・日本にいるのかアメリカにいるのかよくわからない人だな

・うわ~スターレットだ!!!
もう日本では何処にも見掛けない車(涙
スターレット ターボがあるから、加速良いですね
アメリカの高速道路は制限速度130㎞なのはいいですね♪
日本は高速道路は殆ど制限速度100㎞ですので…
(都市高速&地方高速・有料道路は60~80㎞)

・昔かっとびスターレットなんていわれてたっけ…
懐かしくて涙で…でますよ…

・スターレットのチョイスいいですね!軽い、早い、いじりやすい、楽しい、お手頃価格の名車です(๑´ω`๑)

・可愛いけど化け物ヒィー(((゚Д゚)))

・10万キロ超えたら廃車か売って乗り換えだからな…

・スターレットは本来若者向けに作られたスポーツカーに限りなく近い車。
今の時代ではそういう車が少ないからこそ、若者の車離れが止まらないんだろうなぁ。

・車の楽しみ方分かってるな!

・女の子に例えるところが、イケてます♪

・Hi! Steve!
スターレットいいですねー!!
次はぜひ日本の軽トラをアメリカで乗ってください!!
面白いと思いますよ、660ccのスーパーチャージャーなんてのもありますので(笑)
Thank you!

・スタタボか、懐かしいですね

アメリカの車の中を走ってると、
小さいな(笑)

・日本の昭和の車の紹介最高! thank you   スティーブ

・青春のスターレットやん!

・スティーブさんが車のこと話してる姿みてて毎回ほっこりする😊

・激レアオプションの助手席ランバーサポート付いてるw

・当時スターレット、パルサーと方を並べてた日産マーチを忘れないで
スーパーチャージャーとターボの両立したホントの化け物

・スティーブさんがスターレットが楽しかったら是非、スズキの車、特に新旧のアルトワークス&スイスポに試乗して欲しいなと思います。確実に楽しいと思います。

・昔、代車で貸りたスターレット、古かったけどノーマルでも普通に速かった🙈💦汗

・またRPF1がお似合いのこと👌

・トヨタは今より昔の方がデザインも走りもよかったなー

・マーチスーパーターボかプレッソV6

・程度が良くても、日本だと解体されてしまうのが悲しいですね・・・
アメリカで大切に乗ってもらえるといいですね!!

・懐かしい‼最近日本ではみたい!たしかにひと昔の日本車は10年10キロの中古車なんて売れないから廃車がふつうでしが90年代近くからの10年10キロの中古車がきれいでコンディションがいいのが多い!技術の進歩はすごい‼

・スティーブ、センスいいね~!

・スターレットとか懐かしすぎるw

・懐かしい~、しかも前期型。ボーイズレーサーとして一世風靡しましたねー。

・マフラーの音が最高ですね!

・パワーのある車も面白いですが、ハチロクやEPみたいに小さい車はどこでもアクセル全開にできるので、楽しいですよね。

・Wish I had a Fly *Steve’s POV* sticker for my Suzuki.

・日本からアメリカへの回送費が凄そうですね(^^;)

・祖父の車だったので 家に当時の写真があります(^.^) 乗りたかったなぁ… (買えば乗れるか!笑)

・某雑誌で300キロチャレンジとかありましたね

・憧れた車です♪

・若い頃乗ってましたよ~!メチャ懐かしい!

・スターになれましたね😚

スターレットなだけに

・パルサーGTiRも是非試してみてください

・スタGTやっぱり良いですねえ(^^)そして最後のセリフにグッと来ました(T▽T)

・Wisconsin❔

・爽快感がいいですねー

・EP82最近見ないですね~個人的にはターボで軽くて面白いって考えたら
シテイターボとかシャレードディーゼルターボとかも乗って欲しいですね。
現存している車自体が少ないと思いますが、どっちも乗った事有りますが、
面白かったな~って思い出有ります。もちろん25年位前の話しですが(笑)

・お疲れ様です(^^)

おぉぉぉ(´⊙ω⊙`)
懐かしいです(^^)

自分にとって
いろんな思い出がある車です🚗(^^)

この車は元気で、キビキビ走るから(^^)
楽しいですよね(^^)

昔みたいに
解体屋で、安く買える時代は
来ないとですかね(´ー`)

・That car’s in great condition, & well maintained.