反応「貴重な5ナンバーが…」HONDAが3車種生産中止!復活後わずか3年で廃止にファン涙/ホンダシビックセダン・グレイス・ジェイド/日本Japan News【ツバキ】

・新型のジェイド。
楽しみにしていたのに残念。

・グレイス、いなくなってほしくない…せめて5ナンバーセダンの後継が残ってくれれば…俺が買うのに…

・グレイスはすごい動力性能ですよ。デザインさえなんとかなればよかったと思うけど、5ナンバーは人気ないんだろうか?

・新型シビックセダン 海外人気あるから廃盤になったら市場価値少し上がるね

・リーマンショックから立ち直っても今度は新コ〇…日本の車業界頑張って欲しい!

・アメリカではシビックセダンが沢山走ってるみたいだけど生産中止は日本仕向けだけ?

・中国から撤退の布石だったり❓

・国内向けのホンダ車のラインナップは丸く小さくまとまってくんだなぁ

・ツバキさんこんばんは。ホンダのレジェンドは凄く高価で手がでないです。憧れているのですが。シビックタイプRは気合いの入ったエクステリアで一度は運転してみたいですね。

・シビック「セダン」、グレイス、ジェイドの代わりがある、出るからだろ?
ん?宗教でも始まるの?

・なんか次の出玉が控えている予感はするけど、ラクチンなクルマばかり作りすぎたんだよ、原点回帰してほしい。

・何でもかんでも3ナンバーにするからよ。
5ナンバーのコンパクトセダンを作ったら
案外・・・
まあ値段が・・・
この車にこの値段出すんなら別の奴にって
なるよなぁ。

・何を意図してこの動画をこの番組にUpしたのか私には解ら無いが、3年前の北京では既に中古車市場が新車市場を席巻していましたね、トヨタ、ホンダは上海では普通に人気がありましたが、北京ではそれほどでもなかったか?国内よりも中国のほうが売れ行きが伸びていたのは事実ですし、巨大過ぎる市場を無くす事が出来無いのは解りますが、政府には中国に強く非難を浴びせて欲しいと、私は思っていますしそうあるべきだと願ってます。

・モデルとして販売台数が伸びないメーカーの販売予想台数に満たない車種は改良か廃止の決断を下しますね
廃止されても需要とブームに乗って復活する車種も有るので!
ただ、現状はどこのメーカーも益々厳しい状況になる事は間違いないでしょうが、ユーザーの希望に沿った
車作りがハマれば化ける気もします😮!

・日本にはカムリセダンがあるしミニバンのジェイドは背が低い。
米国ではフィットも売れず撤退。ホンダに渇!!

・シビックセダンは米国で年12万台クラスの大ヒット車。グレイスも東南アジアでCityとして人気、モデルチェンジ済み。ジェイドの中国での売れ行きはHondaとしてベストクラス。要は日本では既に求める人に行きわたったので終了。CR-Vも遠からずそうなりますね。

・Not Meke Money only good Aut China good job Honda mor cool Pafomans cars meke No plabran 2000cc i vtec Twen Turbo Padol seft Meke Japan need FR. FF good but FR To if F4WD Ausam Nsx Model smorl Civic see you need know Thes car

・ホンダは、セダン高級車??
わかりません😅
ニッサン、トヨタの方が知名度高い
高級車が有るし人気が有る☺️

・日本では軽自動車以外は意味無い。