・これすごくいいよ。
・グレイスハイブリッド乗ってます。前期型ですけど…ホンダセンシング(´-ω-`)ウラヤマ~
・グレイスカッコいいですよね。
このコンパクトのまま装備
乗り心地充実させて車格上げれば
いいのでは。
・ホンダの営業は彼にレクチャーを受けた方が良いんじゃないか 真面目な話。
・1分~10秒間何回も笑わせてもらいました。バカにしてるわけではないけどいい意味で好きですわ‼️今回は裏返りが半端ないですな😊💕
・グレイス乗りですけど正直最高です、セダンの中ではとても動かしやすいし燃費もいい、高速道路で走らせるとすごい安定感とスポーツ感も感じれます!
・途中で掲載できなくなったので改めて書きます。信号の数が世界1多い日本ではグレイス等のハイブリッド車が不可欠です。私も5年近くグレイスに乗っていますが、本当に良い車だなと思います。
・お疲れ様です。
最初は緊張してましたかね?
後は、慎重でした!!
燃費はすげ~っすね!
・上司がほしいほしい。といって
インサイト買ってた。
・マイナー前乗ってます。良かったのに次期型今年出ず車検なのでカローラに乗換えます。残念
・フィットrs → グレイス前期→ グレイス後期 と乗り継いでいます
ホイールを社外17インチ タイヤを205 45 のツライチにしてますが
乗って快適、走って楽しいクルマです
・いつも楽しく拝見してます。是非マイナーチェンジしたホンダ、シビックハッチバックお願いします。
・今日も札幌市内をドライブしましたが改めて信号の多さには驚きました。
・グレイス…
・ヘルメット必要ある?
たまにかんでみたり(笑)
・グレイスは、ホンダで言うと、レジェンドや、インサイトが、上級だとして、グレイスは、中間地点と言える。だが、かなり室内広くて、ハイブリッドでも、110馬力もあるって、結構いいよね?あとデザインがすごくいい!
・シビックハイブリッドから乗り換えを検討してますがフィットに試乗した際は狭いと感じましたが、グレイスはまた違う感じなんですね。
それにしてもグレイスは全然売れてないのか試乗車を置いてないところが多いので残念ですね。
・そういえばトヨタのサイも一世代で終わっていきました…。ミニバンがある以上、セダンは居住性を犠牲にしてもビジュアルがかなり求められる時代になったのでしょうね。
・マニュアルがあったら~
・欲しいけど販売店の人の接客がね
・ホンダグレイスLXに乗ってます!ホンダセンシングはあえて無しにしてます。オプションでビームライト付けたいなと思ってます!とても運転しやすくて快適に通勤させてもらってます!
・グレイスは教習車でお世話になりました。
テンゴのNA i-VTECはトルクフルで結構運転しやすかったなぁ〜(MT結構ショートストロークだった記憶……)
・新旧グレイスユーザーです。
よくぞここまで言ってくださいました。
お礼申し上げます。
7月で製造販売中止になるのは残念です。
・エフカ様。いつも真剣勝負で映像編集,ありがとうございます。僕は今、コロナウイルス関係の研究で多忙です。落ち込むことが多い中。勇気と希望も、ありがとうございます。エフカ様スタイルならば、コロナウイルス感染症は大丈夫ですね‼️毎回楽しみにしてます。お身体ご自愛ください。
・👍
・今ホンダ車買うならN-BOXかN-WGNでしょう。
・不満を言えば、やはり低速でのi-DCDの違和感・収納スペースが少ない・トランクへのアクセスが車内からできない。こんなものかなぁ。個人的におススメなのは、モデューロのエアロとサスペンション。あとサイドミラーが小さく感じるので、無限のLEDウィンカー付きワイドミラーが良いですね。エコな運転よりもECOなしで走る方がストレスもなく、軽量ホイールを履かせればさらに軽快で楽しいセダンになりますね。2017年モデルを乗っていますが、慣れると非常にいい車だと思います。書き込み失礼しました。
・デザインがダサいから売れない