・お!クラリティまじかで見てみたいw高いw
・リアのデザインに、初代インサイトの名残がありますね…確かにタケさんの仰るように、シトロエン的なデザインですが、デザイン上としてはインサイトのイメージでしょうね(笑)
・なにわナンバーが似合わないな‼️
・きた〜!待ってました😁
・そのホイールはプリウスが昔からやってます!
・最近のホンダ、ほんとカッコよくなった!
・前回から珍しく
少し間が開きましたね😅
次回試乗動画楽しみに
待ってますね🎵
・今回は花園店ではないんですね。
トヨタのエコカーとは違って個人的には全然こっちがかっこいいです。
質感も高くていいですね。
買えないけど。笑
・600まんえん!!充実装備の先進車はさすが高いのね・・・(・。・)
・カッコイイ!フューエルセルが法人リースなのは謎です
・是非ともテスラに試乗してみていただきたいです!
・これって補助金出なかったっけ?
・タイヤ交換とかめんどくさそうですね
・同じプラグインでも
そりゃプリウスphvに流れるわ
・プリウスもアルミホイールにホイールキャップついてるよね?
・月販8台。短命。誰も買わん。
・アコードと同等かそれ以上の車格にいろいろ詰め込んでPHVにしたら600万もいくわな
EVの航続距離や最高速もすごいです
変なデザインだなあと思ってたけどこうして見るとかっこいい!
・この社格で燃費が25キロ/L走る車なんだし優秀でしょ( ゚д゚)!
トヨタと比べると技術料分高くなったイメージかな( ˙-˙ )?
マジェスタ買うよりいいと思いますけど好みの問題ですね。
・未来的なデザインですね!
お値段はお高いですが
さすが先進機能満載ですね😊
・キーについていた扇風機みたいなマークはエアコンかな?あと風をあやつるなんてホンダらしい
・なんで日本の方が高いんだろう。アメリカではphev下位モデルが34000ドル(平均値引4000ドル)上位モデルが37500ドル(平均値引4500)程。phev減税7500ドルついてめちゃ安いのに。個人的にはマンションでコンセント使用禁止だから手が出ないけど、これはアメリカからの逆輸入なのかな?
・プリウスPHVは300万円台から買えるのにクラリティは高すぎる
・なんだろうかホンダはインテリで損している気がする。新型NSXといい質感はいいけどデザインでチープに見えるというか。
あとは、シフトボタンですかね。レジェンドはいいけどこれはチープに見えますね。
・見るとか試乗だけじゃなくて金も払ったら?
・ホンダの価格設定おかしいです。