トヨタ・シエンタ(ガソリン車) 人気のミニバン内外装レビュー

・ジャパンタクシーと同じハンドルです

・こんばんは、スライドドアのところほんとに好きですねw

・こんにちは!(^^)いつも観ていて楽しいレビューありがとうございます♪
ドアを愛でるかげまるさん可愛い😂  
かげまるさんの身長で三列目はきついですよね〜 
アルファードの三列目なら普通に座れるのかな??
個人的には、テレスコ出来ないのが非常に残念でした😅

・ヴォクシー 後期お願いします!

・ミニバンとV A Bあったら最強コンビですよね❓

・試乗動画お願いします

・LEDはどのグレードにもLEDランプパッケージをつけたらLEDにできますよー❗

・最近のミニバンはデザインも装備も質感もホント素晴らしいですよね。でも私としてはもう少しセダンにも力を入れて欲しいなあと思ってます。ちなみに私はチェイサーツアラーVと丸目4灯のグロリアグランツーリスモが大好きでした。またそんなセダンを出して欲しいですわ。

・かげまるさん、こんにちは(^^)♪
自動スライドドアで♪
うひゃうひゃ褒めながら撫でてる姿が~(笑)(*≧∀≦*)
お爺ちゃんと孫みたいになっとりますよ(笑)(笑)
(^皿^)♪

・こんにちは^^シエンタって5人乗りと思っていたのですが7人乗りなんですね。3列目シートは乗り心地あまりよくないかもしれませんね。でも室内も広いですし結構よさそうですね(^^)

・レヴォーグファンのYouTubeチャンネルもフォレスターとレヴォーグとアルファード乗ってるので見てください

・かつてセル◯オが半ドアでも自動的に閉まるドアを搭載しまして、大人が指を挟んで骨折が多発したけど、大スポンサー様のトヨ◯なのでどこも報じなかったとか、聞いたことがあります。

・前にレガシィツーリングワゴンからレヴォーグに乗り替えました!
2年前にタイムズでシエンタ試乗しましたが小回りも良いしシエンタより広かったです!
新車のレヴォーグに前回出したかげまるさんの動画のようにレーダーやステアリングリングを付けたりしました

・エアインテーク周りのアルミメッキ部分、正直いってあまり好きではない。最近の車ってフロントキラキラしすぎ。

・こんばんは
シエンタの7人乗りは5人乗りプラス補助席2人分てな感じでしょうか?
ライト類がハロゲンやスチールホイールなのは、廉価版的な感じがしますね。でも、自分流にいじりがいはありそうですよね(^^)
走行レビューお待ちしてます(^^)

・こんにちは
ウチの車シエンタなんでレビューしてもらえて嬉しいです笑
我が家のはハイブリッドなのでガソリン車は逆に新鮮味があります。
かげまるさんがレビューした黒シエンタはハロゲンヘッドランプですね。LEDランプパッケージを付けると今時流行の線で発光するLEDポジションとロー・ハイ一灯式のLEDになります。セットでテールももっとカッコいいのが付きます笑
3列目は2列目のお尻の下に入る様になっています。画期的すぎて初見だと逆に戸惑うかも?
運転動画も楽しみに待ってます

・個性的なフロントでなかなかかっこいいですね!高さがないのはちょっと厳しいですけど、リアもフロントからの流れを組んでいいと思いますよ。でもこれがそんなに人気があるのは余り納得できなかった感じ。。。どのミニバンもまあそんなに大きな違いがあると言う感じがなくて、結局好みの問題かな〜〜って思います。

・大人4人と子供2人で乗るか5人で乗ってそこそこ荷物を積むかって感じですね!
3列目シートを2列目の下に収納するの初めはビックリですよねw

・シエンタ長距離運転すると右足の付け根辺りが痛くなる。
なんかアクセルの位置が自分も合わないのよね…

・こんばんは、かげまるさん。
かげまるさんの背が高いのかシェンタが低いのか、結構車高が低いのですね。168㎝の私だと屋根の上が見えないかな・・・
この手の車の3列目はエマージェンシー用と割り切った方がいいかもしれませんね。
でも使い勝手が良さそうな車ですね。
そうそう、この前の点検でボディ下の錆を見てもらったら「ないです」ですって。
よかった~

・かげまるさんいつも挟み込みテストするけど怖くないんですか?まぁ大丈夫だと思いますけど。

・やって欲しい動画あるんですけど、イニDについて熱く語る動画とプリウスαの顔がブサイクなやつ試乗して欲しいですね❓❤️

・私の自宅近くに配備されてる一つがシエンタです。
率直な感想、運転席は確かに天井が低い感じしますし、それを補うかのように座面も、お尻が沈んだ位置でアクセルを踏むような感覚なので、長距離はどうかな~っていう感じですね。
コンパクトミニバンてこんなもんなんですかね? でも、馬力が非力かといえば、一般道を走る分には問題ないので、好みによるかもですね。