【試乗】ホンダ インサイト1日借りて乗ってみた!

・TAKEさん、やっぱりYouTubeが一番似合うよ。
インサイト買っちゃえ❗

・デカくなりましたよねぇ〜
カッコよくなりましたよほんとにw

・新型インサイトは、質感も結構高いみたいですし、走りも良さそうで良いですねぇ!!
オデッセイとかの、i-MMDよりインサイトは、エンジンの回転数がスピードに合わせて徐々に上がってくる感じになってるんですかね。オデッセイとかの方は、一気に回転数が上がる感じでしたよね

・出来たら😊レジェンド動画ももっと詳しく見たい、花園店さんお願いします!田舎には展示、試乗車がありません!

・インサイトとシビックセダンの乗り心地の違いはどうなんでしょう?

・レバー無しはやっぱり違和感~
車も大分かわりましたねぇ~(´・ω・`)

・タケさん天極堂来てたのか!
(元)奈良県民として嬉しいです笑笑

・自分も今日ホンダで試乗してきました!!

・来年1月でtakeさんのFIT5年で残クレ終わりになるんスかね?
その際インサイト買っちゃいましょうw

・ボチュウム調整

・ハイブリッドカーらしくなくてかっこいい

・Takeさん編集お疲れ様です!
花園店さんの品揃えすごいですね(^^)v

・20代ですが、セダンカッコいいですね。一回乗ってみたい。
現在、takeさんと同じフィットHV sに乗ってます^_^

・二代目オーナーですが二代目も十分スタイリッシュだと思うわ

・クラリティーとか考えたりしないんですか?

・先代とは大きく変わり、3ナンバーになって大きく変わった気がします♫ インサイトはどんどん進化して行きますし、これからもどんどん進化していくと思うとかっこいいですね♪

・もし良ければグレイスの特別仕様車も動画にして欲しいです。最寄りのホンダではグレイスすら展示にありませんでした…………

・オシャレだなぁ。通勤用に欲しい

・先日試乗しました。
買い換える気は無かったけど、ほしくなりました…これは良いクルマです。

・低燃費でありながらかなりいい音しますねー
デザインも上質な感じですね

・シビックの高級バージョン❓
室内も落ちた色ですね❗️
スエード素材の使い方がもう少し上品であれば、中途半端な気がするけど🥺
走りは良さそうですね❗️見た目も黒系がシブいと思います❗️❗️🚙

・ウインカー出してますか?

・新型は白系よりもグレーとかブラック系が似合う! 先代はトヨタのプリウスにコテンパンに販売で負けましけど現行型はカムリとのガチンコ勝負どうなることやら…これからのホンダの戦略が楽しみですね

・木津川市の近くまで来たんですか!?

・すごいいい車ですね!僕も試乗した時、思ったよりいい車と思い、感動しました!

・黒の特別仕様のグレイス
紹介してほしいです
グレイスユーザーからの願いです

・後方確認ヨシ!うけたw

・いいなあやっぱりインサイト

カッコイイし欲しいけど…
新型フィットで我慢します

・金があれば新型ガンメタリックで買いたい所だわ

・モータートルクが270N・mぐらい出力するんでしたっけ?…てことは低中速域ならV6の2.5Lぐらいのトルクを出してて車体重量1.5t以下ならそりゃあ速いですよ( ̄∀ ̄)
しかも加速時は多段変速機を挟まない加速だから伸び感は凄いと思いますよ。

・このハイブリッドシステムは凄いですね。シリーズハイブリッドとパラレスハイブリッドの融合は理想的な考えだと思います。さすが技術のホンダ。この方式が主流になるかもしれませんね。そんなにスピードと燃費を求めないのであればシリーズハイブリッドで十分ですよね。実際のところ、ノートe-powerは145キロぐらいでリミッターがはたらくようですね。この車は180キロ以上出ますよね。必要十分な加速力と持て余すスピード感が余裕を感じさせてくれますよね。日産のe-powerののように加減速をアクセルペダルだけで出来れば理想的ですね。

・ニューインサイト中々デザイン良いですね。自分はシャトル買ったばかりで無理ですね。

・アウディみたいにシンプルな車でした。
しかしA4のような車内の広さで後部座席は窮屈でした。
自分は身長が高いのでシートポジションを合わせると後ろには150cm前後の人しか座れません。
自分は膝が運転席の背もたれに膝が突き刺さります。
また、運転席の下に爪先が入らないのでそこも減点ですね。

・インサイト、僕は好みです。試乗してみたいな〜。

・Скоро в порту Владивосток)

・奈良の様子を見たい人は8:56から

・2代目ダサっ 3代目 おカッコいい ホンダ買う事はないと思ってたけど、これは良い

・最新システムのハイブリッドの割には燃費悪いな…
ハイブリッドシステムに関してはトヨタには敵わないのかな…

・よくも悪くもホンダやなぁて感じ

・あれ?今のインサイトって結局ベースはシビックベースでいいんでしたっけ?
後インサイトもそうだけど、ホンダ車に限らず他メーカ車もそうですけど、車内側のドアサッシ最近の車ってたいていボディー同色仕様ですよね。なんかその値段なのにそれって一昔前の軽みたいでちゃっちく安っぽく見えて嫌だな。
コストがとかいうのもあるのかもしれないですが、その値段ならその部分くらいシールなりちゃんとやって欲しいなぁ・・

・インサイトはカタログ燃費が良かったので第一候補でしたが実燃費は期待値に達していないようですので再考します。レポートありがとうございました。

・ジェイドをとっとと絶版にして、インサイトのワゴンモデルを出して欲しいって独り言。

・買う前に一日レンタルは常識だよね

・関連動画でこの人ご出てくるのだけどサムネで車より自分の顔ご大きく映すのは 如何なものだろう。

・室内音で結構カタカタ聞こえますが、サスが硬めですか?

・高過ぎ。絶対に売れないに違いない。

・インサイトメチャクチャ燃費良い訳ではないんだな
僕の車でも良いときは20km以上いきますよー

・この車のコンセプトがわかりません。私は現在グレイスに乗っておりますが、燃費、価格等はグレイスのほうが優れているのでしょう。かといってプリウスの比較しても車両本体価格も高く、4WDの設定もなくしかもプリウスよりだいぶ燃費が悪い。一体何のためにホンダはこの車を開発し、世に送り出したのかが全くわかりません。

・カムリスポーツとプリウス持ってるから乗り比べようと思って試乗したけどなんか中途半端な乗り心地だった気がする。
たしかに高級感な室内空間でデザインもかっこいいけど道路ノイズとかで比べると少し欠けてるきがする

(個人的な意見ですが…)

・なんか インサイトは中途半端な感じがする。わざとそこを狙ってるのかな? 横幅クラウンよりデカくて大きい車体なのに 1500HV?せめて2000は欲しい大きさだと思う。乗った感じやっぱり少しパワーがないなって感じ。 かといって燃費はHVとしていいのか?と言われて とくにいいわけでもない。どうせ横幅大きくとったのなら 長さももう少し長くして後席の広さを確保すればいいのに。