・いやボンネットの切れ目どうした
・今月の初旬に試乗しましたが…驚異的に良かったです!
・販売は苦戦しそう
・北米カーオブザイヤー受賞をもっと全面に出して販売した方がいいと思う。
・女の子乗せてシートを倒す機構は、それこそホンダプレリュードがはしりだった記憶
もはや死語ですけど「デートカー」って呼ばれて、皆さん重宝したんじゃないでしょうか(笑
・個人タクシーに使えそう。
・目が行くシャツ再び!!!
・フロントはアコード、
リアはカムリがかっこいいなと思います☺️
・MCシビックハッチバックお願いします!
・レジェンドも試乗できたらお願いします!すごい興味があるので!
・わりとすきー
・売れそうにない『ゾ』と いう感じです
・最初のポーズイケメン
・stepwgn モデューロxハイブリッド 取り上げて欲しいです!。
・レジェンド
アコード
この二台は絶対に販売終了してほしくない
・ずいぶん高い大きいインサイト(笑)
・我超愛日本車。很可惜在瑞典日本車很貴
・スポーティーとマイルド感を融合するからおかしくなるホンダは
・CMはかっこいいよ、CMはな。
ただ2年前に発売するべきだったな(´・Д・)」C-RVの反省が無い
・個人的にはとても好きなモデルですが、世間よ評価はイマイチなのですかね…
・チャンネル登録者数、20万人目前!!
・テンション超低い。
目玉が無いと、河口氏も仕事やりにくそうだ。
・クラウンより伸びやか。
・最終型レガシィb4を取り上げてほしいです。
・インサイトのテールランプ着けて
・リアシートの真ん中の床の凹凸が❌
・いーや2列目広いな
・リア広いね🤗
・アコードは初代が良かったなぁ。
・4/25に納車して現在3週目ってところですが、ホントにイイ車です。
動画や画像だけでは伝わらないから酷評のコメもあるけど、乗ってみれば(特にちょっとの試乗じゃなくてシッカリ乗る)わかってもらえると思います(それと自分の愛車をコキ下ろされた悲しさも相当大きい)。
・ちょっとしか乗らなかったけど、ホンダのボタン式シフトは使いにくかった。
・身長168cmで座高が高いって一緒や笑
・やっぱりホンダは高級感の演出が苦手だなあ
安い車だと上手く作り込むんですが…
・画像が凄い綺麗だなぁ👍
・走らんのか~い?
・かっこいいですね アメリカだと実用車なのでクオリティはこれくらいでいいのかなと
・ルーフライン・6ライトウィンドウのデザインは日産Y51みたいに綺麗なラインでイイ!!
・やっぱりホンダはリアがダサイ‼︎
ホンダ車所有者です
・平成10年式のアコードセダン乗ってたけど
あれは、良かった!
・装備は結構充実してて、後席が広いとなると営業車のニーズを満たしていると言える。
内装も派手さはなく、チープさも丁度いい感じ。
・4,650,000円 う~ん、この予算なら…。(遠い目)
・白いレザーシート質感いいですよ
・助手席の下り プレリュードがまさに下心丸出しの車だったなーw
・アコードとシビックはアメリカで人気だからね。カローラより走ってるんじゃね⁈ってくらい走ってる。
・10台新型ホンダアコードハイブリッドは本当にカッコイイです!
・指をL字型にして決めポーズ、真似しようかな。笑
・シビックセダンのリアみたい
・昭和58年生まれにはわかりません
・s660にも にてるかもしれないです!!
・全席シートヒーター
前席シートベンチレーション
アクセルペダル オルガン式
ステアリング電動チルト
普通のシフトレバー
4wdで450万ならめちゃめちゃ欲しい
外観はドストライクだから…
内装がもう一つだから結局アテンザに流れそう