・これぞ日産の真の力。それ故、日本市場の軽視が本当に腹立たしい!
それにしても騒音規制法、燃費規制っているか?
・規制ばかりして なにがしたいんだか
・日産GTR最高😁
日本のスポーツカー
ニスモGTR600馬力🚘
欲しいわー😁
・運転者の顔なんかどうでもいいので後方からとってほしい
・騒音規制とか燃費規制とか、車好きの人たちにとっては、夢を潰されるようなもんじゃねえか。規制したところで大きく何かが変わるのかよ
・カメラアングル最悪!
オヤジは映さなくていい!
・なんでも規制規制って、
クッソつまらん時代になりそうですな。
・ほんと、お金あったら欲しいです‼️
・イイですねー!ただ規制って本当のクルマ好きからすると寂し限りですね
・しゃーねーな〜宝くじ当てるか
・誰でも欲しいですわー。でも、お金が・・・・。
・フルアタックする人間がサーキットでTシャツノーヘルですか!?
・あんなに大きなブレーキ初めてみました!
エンジン音と笑顔を見ているだけでワクワクしてしまいます。
運転して見たい(^-^)
・規制なんてしなくていい。環境にいい車に乗りたい人は乗るし、乗りたくない人は乗らない。
・青いいなぁ~
・いや、カメラアングルなんだこら
・マルチパフォーマンススーパーカー…
他にはない、GT-Rだけの魅力…
・燃費規制は、企業全体のはず
・昔のGT-Rの方が全然良かったけど・・・
・Yahooニュースでよくこの人の記事見るけど、的外れな意見が多い気がする。
※あくまで個人の意見です。
・誰だよ!!w
・これ何てジャーナリスト?
・欲しい
・S660のオジサンだ
・ハイブリッドでの規制は仕方ないと思うけど 他のところ規制しすぎ。。
・車の規制する前に、逆走や踏み間違えしてる高齢ドライバーの免許制度見直した方がいいと思いますが(*_*)
・じじいのビビリ運転
・イマイチ走りの質が分からなかった
ドライバー目線のカメラアングルも欲しい。(速度も分かるわけだし)
・最後の1台に…で余計に欲しくなりました。株式よりも確実に資産価値は上がりますよ!
・ニスモの方、親が定年退職するのでお祝いに購入検討しようかな
・欲しい!だが金がない。
・一度は乗せてほしいですGTRニスモ
・大学卒業して少し働いた10年後ぐらいに買いたいなと思ってたんですがどうなるんですか?
・2025年って、クルマ好きには不快な年なんだな~。今これ買えて楽しめる人、羨ましい限り!。
・GTRでEVモデル出して欲しい
・このおっさんのコメントは俺でもできる。
・日産はただでさえ車種少ないのに来年は更に三車種減らすみたい。売れ筋ノートも中身は良いのにマスクが古臭い、セド、グロ、ローレル、スカG、昔の名前を呼んで郷愁にふけってます。
・出た、日産癒着メディア!
・規制規制の最大要因、
対立をあおるマスゴミ、近視眼団塊経営者、その団塊が生み出した自己愛バカのユトリ世代の増加だよ。
・年明け納車予定です!
・規制は世界の流れだししょうがないし…言いだしっぺは欧州だし…まぁ代表してグレタさんにでも文句言って下さい
それでもこんな時代にギリギリまでGTRやらWRXstiやら攻めた車造り続けてくれたメーカーに感謝ですよ
ホントなら10年以上前にはこういった車は絶滅してたはずだもの
・最初に出たGT-R に試乗したことがありましたが、、、結局、IS-F を買いました。。。
でも、この動画を見ると 再び GT-R が欲しくなります(^^)
・国沢の話しなんか信用なるかよ
・Nismoモデルは、サーキット走行専用モデルですので、サーキットを走らないひとは買うべきではない。
ちなみに、「国際騒音規制」は本気でスポーツカーを殺しにきている。これを回避するために、フェラーリやポルシェはEVモデルを出している。
内燃機関に未来はない。
・ニスモ。
意外に一般道走っていても楽しいですよ☺️
ボディー足まわりが ガチガチで
そういう質感がたまりませんね。
2018モデルの話ですが😅
・べつに、GTRにこだわらなくても、ポルシェ、フェラーリ等は、今後も今以上のパフォーマンスカーを作り続けると思うので、自分の予算で買える車を買えばイイと思うな。
・なんだATかw
・うんちくはいいんだけど、ヘルメットとグローブしようよ。
撮影だから良いとか思ってるのか知れないけど、雑誌の企画だからってサーキット走行を舐めてる
・なんかごちゃごちゃしててまとまってない安っぽいデザインになりましたね〜
・日本ってつまんないよな