・凄いというか恐ろしいわ(良い意味で)
・これは情熱の賜物ですね。非常に丁寧なお仕事で仕上げられてますね。オートアートの1/18ミニカーよりも良く出来てると思います。
・格好良すぎる!!!!!!!!
・完成品よりすごい! この技術を身につけたい!
・すんげ~!!もはや芸術品!!
・あんたは一体、何者!
・こだわり過ぎ、やりすぎ!笑笑
参りました!
・いいわ、このフォルム全く色褪せてない。名車だ!!!
・実車はアーム式ダンパーですよね。
・神業ですね♪
次は是非、港302の作成お願いします!
・ありがとうございます🙇楽しみにしてます🙆お友達になりたいですね🙋❗
・上手に作りますね!!
・デジパネ懐かしいなぁ~。 ヘッドライトの色が凄くリアルで良い!!!! ハロゲン色が時代を感じる。
・す、すごい……!!!!
・脱帽です
・It lights up, wow, very nice model car, looks mint
・あぶない刑事
レパードを作る出したら定期購読するんだけどな
・完成品よりすごい! この技術を身につけたい!
・私もまだ未開封のプラモデルもってます。最高にかっこいいです!
・凄い、完璧!
・うーほしいですねータカそうー
・ここまで精巧に創るとは…驚き!
・すいません🙏自分は後期型はあまり好きじゃなんです、やっぱりレパードは前期のゴールドでしょう❗
・この素晴らしい作品を、是非とも柴田恭兵さんに見せて感想を聞いてみたいですね❗
・レパードの走行シーンは、A部品の4番を裏表逆に装着し、左右の前輪がグラグラな状態で坂道をバックで転がすといい感じで勝手に舵が左右に切れてくれます。そのシーンを逆再生すると、右にハンドルを切って坂道を登る映像になるわけです。
・欲しい
・どうせなら ランニングショットBGMにして欲しいw
・なつかし。これ友達が乗ってて一緒に走りにいってたんだよな。
デジタルメーターとか当時を思い出す。ちょっと感動。
・凄いです❗自分にはとうてい無理なんで是非自分にも作ってほしいです❗
・この動画のバックにあぶない刑事のオープニングの曲を流したらいいのにね。
・マイクラフトYahoo!店にて、覆面パトカーのLEDを購入させてもらいました。
・ほんとに何者だ…
・動画でプラモデル走ってるじゃないですかそれってどうやってますか?
・コメント失礼します
自分もその内レパードを作ろうと思っています!
ここまで作るのには相当な技術が必要ですよね!
・実写をプラモ風に撮影したんですね。
・発売してくれ
前期と後期なら買うわ
デアゴスティニでも買う
・ヘッドライトの色合いまでこだわってますね。また、HIDやらLEDヘッド無かったですからね。ルームランプやら細部まで再現されて完コピですね。
・レパードって、、、そのえんじん、、、?